こんにちは♪2児ママの「みお」です☘
子育ての合間に、ちょっと役立つこと・気になることをやさしくシェアしています♡
ディズニーシーのすぐお隣、憧れのホテルミラコスタに泊まる予定があると「パジャマってあるのかな?」ってちょっと気になりますよね。
特にお子さん連れだったり、「サイズが合わなかったらどうしよう…」なんて心配される方も多いはず。
今回は、ミラコスタのパジャマ事情について、大人用・子ども用の種類やサイズ、そして持ち帰りOKかどうかまで、くわしくご紹介しますね♪
※画像は全てイメージ画像です。実際の物とは異なります。ご了承ください。
この記事を読むとわかること
- ホテルミラコスタのパジャマの種類とサイズ展開
- 子ども用・大人用パジャマの利用方法とリクエスト方法
- パジャマの持ち帰り可否と持ち帰れるアメニティ
ミラコスタのパジャマの種類とサイズについて 🛏️👕✨
ミラコスタでは、パジャマもちゃんと用意されているので、わざわざ持参しなくてもOKなんです♪
ただしサイズ展開や種類については、知っておくと安心なポイントがいくつかありますよ。
ここでは、大人用・子ども用のパジャマについて、それぞれ詳しくご紹介していきますね。
大人用パジャマは「セパレートタイプ」で着心地抜群
ミラコスタの大人用パジャマは、上下が分かれたセパレートタイプ。
ワンピースタイプではなく、いわゆるパジャマスタイルなので、寝返りしてもめくれたりしにくくて安心です♪
素材は綿100%で、通気性もよくてサラッとした肌触り。わたしも着たことがあるんですが、「これ欲しい!」と思ったくらい快適でした(笑)。
サイズはMとLが常備、希望があれば他サイズも対応
基本的にはMサイズ(150~170cm)とLサイズ(170~180cm)が、客室にあらかじめ用意されています。
それ以外のサイズ、たとえばS(140~150cm)やLL(180cm以上)を希望する場合は、チェックイン時にキャストさんへ伝えればお部屋まで届けてくれますよ。
ちなみにうちのパパ(183cm)はLLをお願いしたんですが、すぐに持ってきてくれて助かりました♡
子ども用パジャマもセパレート!サイズも充実
お子さま用のパジャマも、セパレートタイプで動きやすいデザインです。
サイズ展開は、S(~100cm)、M(100~120cm)、L(120~140cm)の3種類。
こちらもお部屋に常備されていない場合があるので、チェックイン時にお願いするのがおすすめです♪
素材はタオル地っぽい感じで、ふんわり柔らかくてとっても気持ちいいんです♡
パジャマの持ち帰りについて 🎁🚫💤
ホテルで使ったパジャマ、つい「これ持って帰ってもいいのかな?」って思っちゃいますよね。
特にミラコスタのパジャマはデザインも可愛くて、着心地も良いので、お土産にしたくなる気持ち…よーくわかります!
でも、ミラコスタのパジャマはお持ち帰りNGなんです。
ミラコスタのパジャマはあくまで「宿泊中のみ」使える備品という扱いになっています。
ですので、使用後はお部屋に置いたままチェックアウトしてくださいね。
万が一持ち帰ってしまった場合、追加料金がかかる可能性もあるので要注意です⚠️
ちなみに、お持ち帰りOKなアメニティもたくさんありますよ♪
- 歯ブラシセット
- ヘアブラシ
- スリッパ(使い捨てタイプ)
- ミラコスタ限定デザインのエコバッグ
とくにエコバッグは、ミラコスタらしいクラシカルな柄が人気で「これだけでも泊まった価値あり♡」っていう声もあるんです!
パジャマこそ持ち帰りはできませんが、お部屋での特別な時間を盛り上げてくれる大切なアイテムです。
「あのパジャマ、着心地よかったな〜」なんて、あとから思い出してほっこりできるのも、旅の楽しみですよね♡
ミラコスタのパジャマについてのポイント📝🌙🧳
パジャマひとつでも、ホテルステイの快適さって大きく変わりますよね。
ミラコスタでは、そんな滞在時間をより心地よくしてくれる工夫がたくさん詰まっていました♪
ここで改めて、パジャマに関する大事なポイントをおさらいしておきましょう!
- 大人用・子ども用ともにセパレートタイプで、着心地◎
- M・Lサイズが常備、他サイズはリクエスト制
- 子どもサイズもS~Lまで用意あり、チェックイン時に伝えてOK
- パジャマの持ち帰りはできないので注意
- アメニティの中には持ち帰りOKのものも♪
「着心地のいいパジャマがある」と思えるだけで、夜の時間もグッと楽しみに感じられますよね♡
ぜひ、ミラコスタのふんわりパジャマで、夢の国での1日を心地よく締めくくってくださいね。
素敵なホテルステイになりますように…おやすみなさい🌙✨
この記事のまとめ
- ミラコスタには大人用・子ども用のパジャマを完備
- セパレートタイプで着心地が良い綿素材
- M・Lサイズが常備、他サイズはリクエスト制
- 子ども用はS~Lまでサイズ対応可能
- チェックイン時に希望サイズを伝えるのが安心
- パジャマの持ち帰りは不可
- 歯ブラシやスリッパなどのアメニティは持ち帰りOK
- 快適なホテルステイをサポートするアイテム
「またパークに行きたいな…でもお金も休みもない」
——そう呟いていた、半年前の私へ
ディズニーが好き。魔法を感じる時間が、心の栄養だった。
でも、年に数回行ければいいほうで、
ホテル代、グッズ、チケット……楽しいほどに出費はかさむ。
「もっと自由に、好きな世界に出入りできたら」
そんな淡い願いに出会ったのが、
“好きなことを、ブログにしてみませんか?”という一文でした。
あの言葉が、わたしの現実をほんのすこし変えた。
最初は、パークの感動やちょっとした裏技を、
日記のようにブログに綴っただけ。
読者は10人にも満たなかったけれど、
ある日、たったひとつの記事が、3000円の収入を生んだのです。
その後は、魔法の階段をのぼるように、
月1万円 → 3万円 → 5万円…
書けば書くほど、夢が現実に近づいてきました。
その舞台裏には、ゼロアカという無料講座の存在がありました。
パークの感動を形にする方法、ブログの仕組み、
ChatGPTを使ったネタづくりや画像の魔法まで、すべてが詰まっていて。
「好き」は、あなたの心を動かす魔法。
その魔法を、“誰かの感動”へと紡いでみませんか?
※見て終わりでもOK。あなたのペースで進められます。
コメント