アラジンの世界が現実に!?ディズニー新パークがアブダビに誕生!

イベント

こんにちは♪2児ママの「みお」です☘

子育ての合間に、ちょっと役立つこと・気になることをやさしくシェアしています♡

ついに!ディズニーが中東に初めてのテーマパークを作るってニュース、ご存じですか?

場所はアラブ首長国連邦・アブダビ。なんとあの「アラジン」の世界がリアルに体験できちゃうかもしれないんです!

さらにアブダビには、アラジンの宮殿のモデルとも言われる幻想的なモスクもあって、アラブの魅力がぎゅ〜っと詰まった旅になりそうですよ♪

この記事を読むとわかること

  • アブダビに開業予定のディズニーパークの最新情報
  • アラジンの世界観を体験できるアブダビの観光スポット
  • 家族旅行に役立つアブダビの基本情報と旅のコツ
★★まだホテルを決めていない方は必見★★
\パーク直結・世界観そのままの人気ホテルがすぐに見つかります♪/
>> ディズニー旅行の満足度は“ホテル選び”で決まります! 今すぐチェック <<

ディズニーがアブダビに来るってほんと?🕌🌟✈️

ついにディズニーがアラブ首長国連邦・アブダビにテーマパークを作るって発表がありました!

中東初のディズニーパークということで、世界中のファンから注目されています♪

建設地は、すでに観光地としても人気のヤス島(Yas Island)

どんなパークになるの?現時点で分かっていること🔍🏰📝

まだ細かいアトラクションの内容までは発表されていませんが、ひとつ確かなのは「とっても本気なプロジェクト」ってこと。

アブダビのパークは、なんとディズニーにとって7か国目!14施設目の世界的なパーク展開になる予定なんです!

ちなみに、最後に新しく開いたのは2016年の上海ディズニーリゾートだから、それ以来って思うと期待も高まりますよね♡

設計やアトラクション内容はこれから発表されていくみたいなので、これからのニュースは要チェックです!

ミラルとの共同プロジェクトって?ちょっと気になる裏側🤝💡🏗️

今回のアブダビ・ディズニーパークの特徴は、ディズニー本社がすべてを運営するわけではないという点。

実は、アブダビのリゾート運営で有名なミラル・グループが、建設や所有、運営までを担うパートナーなんです。

ミラルは「フェラーリ・ワールド」や「ワーナー・ブラザース・ワールド」も手がけた実力派。

ディズニーのジョシュ・ダマロさんも「この地域には大きな可能性を感じている」とコメントしていて、最先端技術も取り入れると話していました♪

ちょっと裏側まで知ると、ますますオープンが待ち遠しくなっちゃいますよね。

アブダビでアラジンの世界に浸れる場所🕌🧞‍♂️🪔

「アラジンの世界って、実際にあるの?」と思ってしまうような、幻想的で美しい場所がアブダビにはあるんです。

まるで魔法のランプから飛び出してきたような光景に、思わずうっとりしちゃいますよ♡

今回はその中でも、アラジンの世界観をリアルに感じられる2つのスポットをご紹介します。

シェイク・ザイード・グランド・モスクがまるで魔法の宮殿✨🌙👳‍♀️

白く輝くドームに金色の装飾、そして大理石の回廊が続くシェイク・ザイード・グランド・モスク。

「アラジンの宮殿のモデルになったのでは?」とウワサされるのも納得の美しさです。

日中はその白さが眩しく、夕暮れにはピンクと紫に染まり、夜になるとライトアップで幻想的に。

まさに魔法がかかったような場所です。

ただし、モスクなので服装やマナーには注意が必要です。

  • 女性は長袖・長ズボンまたはスカートに加えて、スカーフで髪を覆う
  • 肌の露出は禁止
  • 建物の前でのポーズ撮影は禁止

行く前に少し準備がいりますが、それ以上に感動が待っていますよ♪

アラブ市場(スーク)で感じるリアル・アグラバーの世界🛍️🧺🐪

アブダビ市内には、古くからのアラブ文化が息づく「スーク(市場)」がいくつかあります。

香辛料、ランプ、絨毯、アクセサリー…目に入るもの全部がキラキラしてて、まさにアグラバーのバザールそのもの!

子どもたちは「ジャスミンのお姫様が出てきそう〜!」なんて大はしゃぎしちゃうかも♪

歩くだけで楽しいですが、ちょっとしたお土産探しにもぴったり。

ただし、値段は交渉制のところも多いので、ちょっと勇気を出して「プライスダウン交渉」してみるのも旅の醍醐味です♡

アブダビってどんな場所?ディズニー以外の魅力もたっぷり🐪🏝️🕌

アブダビって聞くと「砂漠の国?」ってイメージの方も多いかもしれませんが、実は高層ビルと伝統文化が共存するとっても魅力的な都市なんです。

街並みはきらびやかで整備されていて、家族でも安心して過ごせる観光地がたくさんあるんですよ♡

これから、ディズニー目当てじゃなくても楽しめちゃうスポットや、旅の準備に役立つ暑さ対策についてご紹介しますね!

家族旅行におすすめの観光スポット🧳🐫🌟

アブダビは子連れ旅行にも優しい観光地として人気急上昇中。

特におすすめなのがこちらのスポットたちです♪

  • ワーナー・ブラザース・ワールド:屋内型テーマパークで冷房もバッチリ。アニメキャラに会えるから、小さいお子さんも大興奮!
  • ルーヴル・アブダビ:美術館なのに子ども向け展示も豊富で、家族みんなで楽しめます。
  • カスル・アル・ワタン(大統領官邸):建物の美しさが圧巻!写真好きなママにはたまりません♡
  • コーニッシュ・ビーチ:波が穏やかで、海遊びも安心。ピクニックにもおすすめです!

どのスポットも施設が充実していて、トイレや授乳室も完備されているところが多いので、子連れ旅デビューにもぴったりなんです♪

暑さ対策はどうする?服装や持ち物の注意点🌞👒💧

アブダビの夏は、とにかく暑い!湿度も高い!

日中の気温が40度を超えることもあるので、暑さ対策は超・超・重要です。

  • 通気性のいい長袖長ズボン:肌を守ると同時に、宗教的マナーにも対応できます。
  • 帽子・日傘・サングラス:日差しが強いので、顔まわりの保護はマスト!
  • 水筒と携帯用扇風機:こまめな水分補給&涼感アイテムで熱中症対策を。

また、冷房が効きすぎてる施設も多いので、薄手の羽織を1枚バッグに入れておくと安心ですよ。

ちょっとした準備で、暑いアブダビも快適で思い出いっぱいの旅にできます♡

日本からアブダビへの行き方と気になる旅費✈️💴🌍

「アブダビって遠いのかな?」「どのくらいお金がかかるの?」そんな疑問を持つ方、多いですよね。

実は、しっかり調べて計画すれば、意外と身近に感じられる海外旅行先なんですよ♪

今回は、直行便や経由便のポイント、そして家族旅行向けのお得な宿泊プランまで、ママ目線でぎゅっとまとめました!

直行便のある航空会社は?乗り継ぎも含めてチェック!🛫🗺️🇦🇪

現在、日本からアブダビへの直行便を運航しているのは「エティハド航空」です。

成田空港からアブダビ国際空港まで、所要時間はおよそ11〜12時間

機内食も中東風のメニューがあったりして、ちょっとした旅の気分を早くから味わえますよ♡

もし関西や福岡などから出発する場合は、羽田・成田を経由するか、ドバイ乗り継ぎでアブダビ入りもおすすめ。

  • ドバイ経由:エミレーツ航空 → アブダビまではバスやタクシーで約1.5〜2時間
  • カタール航空経由:ドーハ乗り継ぎでアブダビ着も選択肢に

家族連れなら、乗り継ぎ1回までに抑えると負担が少なくて安心です♪

ホテル事情も紹介♪ 家族向けのお得宿泊プラン🏨👨‍👩‍👧‍👦💖

アブダビはラグジュアリーホテルのイメージが強いかもしれませんが、意外と家族向けのリーズナブルなホテルも充実してるんです。

おすすめエリアはヤス島。観光スポットやショッピングモールにも近くて便利です♪

  • ヤス アイランド ロタナ:子ども向けプールやファミリールームあり
  • ヒルトン・アブダビ・ヤスアイランド:朝食付きプランが人気。アクティビティも豊富
  • センターラ・ミラール・アブダビ:タイ発のホテルブランドで、コスパ◎

宿泊料金は、1泊1部屋(大人2名+子ども2名)で15,000〜25,000円前後が相場。

早割やパッケージツアーを活用すれば、航空券+ホテルで20万円以下に収まることも珍しくありませんよ♡

アラブ文化を知ってディズニー旅行をもっと楽しもう🕌🧕🍽️

せっかくアブダビを訪れるなら、ちょっとだけでもアラブの文化やマナーを知っておくと、旅行がもっと楽しく、安心なものになりますよね♪

「知らずに失礼なことをしてしまったらどうしよう…」そんな不安も、ちょっとした予習で解消できます♡

今回は、初めてのアラブ旅でも安心できるように、基本的なマナーや食文化のポイントをご紹介しますね!

宗教やマナーを知っておくと安心♡🧕🙏📿

アブダビを含むアラブ首長国連邦(UAE)はイスラム教の国

観光客にも一定のマナーが求められる場面があるので、ここはぜひ押さえておきたいところです。

  • 服装マナー:女性は肩や膝が隠れる服装が基本。モスク訪問時はスカーフで髪を覆うのが礼儀です。
  • 公共の場でのスキンシップ:夫婦・カップルでも過度なスキンシップは控えましょう。
  • ラマダン時期の配慮:日中の飲食は控えるか、配慮を持って行動するのがマナーです。

敬意を持って文化に寄り添うことが、旅先での素敵な出会いにもつながりますよ♡

アブダビの食文化ってどんな感じ?子どもも食べられる?🍗🥙🧃

「中東のごはんって、スパイシーで子どもには難しそう…?」そんな心配もご無用です!

アブダビにはファミリー向けのレストランや多国籍グルメがとっても豊富。

  • シャワルマ:アラブ風のケバブサンド。お肉がジューシーでパンも柔らかく、子どもにも人気♪
  • フムス:ひよこ豆のペースト。クラッカーや野菜スティックに合うから、おやつにも◎
  • マンディ:スパイスを抑えたチキンライス風の料理。日本人の味覚にもぴったりです。

それに、モール内には日本食やイタリアン、ファストフードも充実しているので、偏食気味のお子さんでも安心です♡

「現地の味をちょっとだけ体験」でもいいので、無理せず楽しみましょうね♪

ディズニー アラブ アブラビのまとめ🏰🕌🌏

アブダビに誕生する中東初のディズニーパーク、ワクワクが止まりませんよね♡

アラジンの物語が生まれたアラブの地で、本当にその世界に入り込めるような体験が待っているなんて、まさに夢のようです。

現地の文化やマナーを知ることで、もっと深く楽しめるはず。次のおでかけ候補に、ぜひ加えてみてくださいね♪

アラジン好きは行くしかない!夢と現実が混ざる旅へ🧞‍♀️🌴🌠

アラジンの世界に憧れたことがある人なら、アブダビの旅は絶対に心に残る体験になります。

白亜のモスク、煌めくスーク、そしてまもなく登場するディズニーパーク。

アニメとリアルが交差するような旅って、なかなか味わえるものじゃありませんよね。

子どもも大人も笑顔になれる、“魔法のランプ”みたいな時間が待っていますよ♡

パークオープンまでに計画を立てておこう♪🗓️📍💡

ディズニーパークのオープン時期はまだ正式発表されていませんが、これから少しずつ詳細が明らかになってくるはずです。

今のうちから現地の観光情報やホテル、フライトなどを調べておくと、オープン発表と同時にスムーズに予約できますよ♪

  • 直行便とホテルの相場を把握しておく
  • 家族での動きやすい服装・持ち物をチェック
  • アラブ文化へのちょっとした理解を深める

「いつか行きたい」を「もうすぐ行ける!」に変えるためにも、今からワクワクの準備をはじめてみませんか?

この記事のまとめ

  • ディズニーがアブダビに中東初のパークを建設予定
  • アラジンの世界観を体感できる観光地も満載
  • 家族旅行にぴったりのホテルやスポットを紹介
  • 暑さ対策や服装マナーなど旅の準備も解説
  • 直行便や乗継ルートなどアクセス方法もばっちり
  • 現地の食文化やイスラム教マナーも事前にチェック
  • オープン前から計画を立てて夢の旅を叶えよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました