こんにちは、ディズニー大好き主婦のみおです♪
2025年5月8日から28日まで、東京ディズニーシーの人気アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」が休止が発表されました
この期間中にパークを訪れる予定の方は、他のアトラクションの休止情報もチェックして、計画を立ててくださいね!
※画像は全てイメージ画像です。実際の物とは異なります。ご了承ください。
この記事を読むとわかること
- アナとエルサのフローズンジャーニーの休止期間と理由
- 2025年春~秋に休止するアトラクション一覧
- 休止中でも楽しめるおすすめアトラクションや過ごし方
\パーク直結・世界観そのままの人気ホテルがすぐに見つかります♪/
>> ディズニー旅行の満足度は“ホテル選び”で決まります! 今すぐチェック <<
アナとエルサのフローズンジャーニーの休止情報
2024年にオープンしたばかりの話題のアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」。
この春、しばらくの間おやすみに入るというニュースが入ってきました。
行く予定がある方は、事前にしっかりチェックしておきたいところです♪
休止期間と再開予定
「アナとエルサのフローズンジャーニー」は2025年5月8日(木)〜5月28日(水)までの約3週間、運営を休止する予定です。
再開は5月29日(木)とされていますので、月末以降に予定している方は安心して楽しめそうですね。
うちはちょうどゴールデンウィーク後に行く予定だったので、スケジュール再調整中です(笑)。
休止の理由
今回の休止は、定期的なシステム点検や内装の細かな修繕のためとされています。
新しいアトラクションでも、やっぱり定期的なメンテナンスって大事なんですよね。
アナやエルサたちがいつでもベストな状態で迎えてくれるように、パーク側も丁寧に準備をしてくれていると思うと、ちょっと安心できます♪
他の休止予定アトラクション情報
アナ雪だけじゃなく、他のアトラクションも休止になる時期があります。
「この日しか行けない!」という方は、少しでもがっかりしないように、事前に確認しておきたいですね♪
ここでは、東京ディズニーシーとランドの主な休止予定をまとめました。
東京ディズニーシーの休止予定 🧞♀️🐟🏝
ディズニーシーでは、5月〜秋にかけて複数のアトラクションが休止予定です。
「海底2万マイル」や「センター・オブ・ジ・アース」などの人気アトラクションも長期の休止に入るので、チェックはお早めに。
- ジャスミンのフライングカーペット:2025年5月1日~5月22日
- ブローフィッシュ・バルーンレース:2025年5月27日
- 海底2万マイル:2025年5月29日~8月20日
- フランダーのフライングフィッシュコースター:2025年7月1日~7月21日
- スカットルのスクーター:2025年7月24日~8月22日
- インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:2025年8月18日~未定
- ラプンツェルのランタンフェスティバル:2025年8月27日~9月16日
- ニモ&フレンズ・シーライダー:2025年9月17日~9月30日
- センター・オブ・ジ・アース:2025年10月1日~11月19日
「インディ・ジョーンズ」は再開日未定とのことなので、楽しみにしている方は少し注意が必要ですね。
東京ディズニーランドの休止予定 🧚♂️🧸🚂
ランドでも、人気アトラクションのいくつかが春から秋にかけて順次おやすみに。
特に「ピーターパン空の旅」や「プーさんのハニーハント」など、子どもたちに人気のアトラクションが重なる期間もあるので、小さなお子さん連れのご家庭は要チェックです♪
- ピーターパン空の旅:2025年3月21日~5月22日
- プーさんのハニーハント:2025年4月9日~5月7日
- カリブの海賊:2025年4月16日~5月22日
- ベイマックスのハッピーライド:2025年5月9日~5月28日
- 蒸気船マークトウェイン号:2025年5月15日~6月13日
- オムニバス:2025年5月29日~6月9日
- ビッグサンダー・マウンテン:2025年5月29日~6月27日
- モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”:2025年6月30日~7月24日
- イッツ・ア・スモールワールド:2025年7月1日~8月2日
- ビーバーブラザーズのカヌー探険:2025年7月2日~9月15日
- ホーンテッドマンション:2025年8月6日~9月15日
- ウエスタンリバー鉄道:2025年8月7日~9月20日
これだけ休止が重なると、ちょっと心配になりますが、逆に「じゃあ何を優先する?」と考えるチャンスにもなります♪
休止期間中のおすすめアトラクション
「アナ雪に乗れないなんて…」とがっかりしなくても大丈夫♪
ディズニーシーもランドも、他にも魅力的なアトラクションがたくさんあります。
子どもも大人も一緒に楽しめる、おすすめの体験をご紹介しますね!
東京ディズニーシーでのおすすめ ✈️🧸✨
「アナとエルサのフローズンジャーニー」が休止中でも、まだまだ楽しめるスポットはいっぱい!
まずおすすめなのは「ソアリン:ファンタスティック・フライト」。
世界を旅しているような浮遊感に、うちの子も大興奮!
そして、ゲーム感覚で楽しめる「トイ・ストーリー・マニア!」も家族連れには大人気。
待ち時間はちょっと長めなので、スタンバイパスやアーリーエントリーの活用がおすすめです♪
東京ディズニーランドでのおすすめ 🕯🏰🚀
ランドでは、やっぱり「美女と野獣“魔法のものがたり”」がはずせません!
ベルと一緒に魔法の城をめぐる体験は、まるで映画の中に入ったような感動が味わえます。
スリルを求めるなら「スペース・マウンテン」や「ビッグサンダー・マウンテン」もおすすめ。
でも、ランドの魅力はアトラクションだけじゃないんです♪
昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」や、夜の「ディズニー・エンチャントメント」など、ショーやパレードもたっぷり楽しんでくださいね。
ディズニーの休止情報まとめ
パークをもっと楽しんでもらうために、アトラクションの休止はどうしても必要なことなんです。
定期的な点検やリニューアルがあるからこそ、いつ行っても安心・安全に楽しめるというのもディズニーの魅力ですよね♪
ただし、「楽しみにしてたのに…」とならないように、出発前には必ず公式サイトで最新の休止情報をチェックするのがおすすめです!
我が家では、旅行の1週間前と前日に確認するのが習慣になっています(笑)。
うまく情報を活用して、「次はどこに行こう?」と前向きにプランを立てていくのも、ディズニーの楽しみ方のひとつかもしれませんね。
あなたのディズニー旅行が、家族みんなの思い出に残るステキな1日になりますように…✨
この記事のまとめ
- アナとエルサのフローズンジャーニーは5月8日~28日まで休止
- 休止の理由は定期点検と内装メンテナンス
- 他にも複数の人気アトラクションが休止予定
- 事前に公式サイトでスケジュール確認が大切
- ソアリンや美女と野獣など代わりの楽しみも多数
- 休止中でも工夫次第でディズニーは十分楽しめる
- 旅行前に確認・計画で後悔しないディズニー体験を
コメント