こんにちは♪2児ママの「みお」です☘
子育ての合間に、ちょっと役立つこと・気になることをシェアしています♡
せっかくのディズニーランド、食事もゆっくり楽しみたいですよね♪
でも「行ってから並んでたら時間がもったいない…」「子どもがぐずったらどうしよう…」なんて心配、ありませんか?
そんな時に頼りになるのが、ディズニーランドのレストラン予約!今回は予約の方法から混雑回避のコツまで、ママ目線でわかりやすくご紹介しますね♡
この記事を読むとわかること
- ディズニーのレストラン予約の基本と仕組み
- 予約成功のための具体的なコツやタイミング
- 子連れでも安心なスムーズな食事計画の立て方
\パーク直結・世界観そのままの人気ホテルがすぐに見つかります♪/
>> ディズニー旅行の満足度は“ホテル選び”で決まります! 今すぐチェック <<
人気レストランの予約を勝ち取るコツ🍽️⏰✨
せっかくの夢の国、行きたいレストランでちゃんとご飯が食べられたらうれしいですよね♡
でも実は、人気レストランは予約開始後すぐに埋まっちゃうこともあるんです…。
そこで今回は、少しでも希望のレストランを押さえやすくするための“ちょっとしたコツ”を、主婦目線でご紹介します!
予約開始時間にスタンバイが鉄則!
予約スタートは、利用希望日の1ヶ月前・午前10時ぴったりから!
この時間にスマホやパソコンの前で、ログイン済みにして待機するのが成功のカギです。
うちは息子が「ブルーバイユーで食べたい!」って言った時、朝からドキドキしながら画面とにらめっこ(笑)
事前に行きたいレストランと時間帯を決めて、候補もいくつか考えておくと◎です!
予約が埋まっててもあきらめない!キャンセル拾いのチャンス
人気レストランは埋まるのが早いですが、キャンセルが出ることも本当に多いんです!
特に、前日・当日(朝9時以降)はキャンセル枠が出やすいタイミング。
アプリでサクッと確認できるので、空きがないかちょこちょこチェックしてみてくださいね。
実際、私も当日の朝に「キャンセル出てる!?」ってことが何度もありましたよ~。
意外と穴場なレストランを狙うのもアリ♪
「人気すぎて予約ムリかも…」と思ったら、比較的予約しやすいレストランを選ぶのも手です◎
- イーストサイド・カフェ(パスタが美味しくてキッズメニューあり♪)
- センターストリート・コーヒーハウス(落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができる)
こういうレストランは、比較的直前でも予約が取りやすいので、安心感もあります♡
予約するときのちょっとした注意ポイント📌👨👩👧👦📱
「予約できた〜!」って安心したのも束の間…実はちょっとしたルールや注意点があるんです。
特に家族連れや複数人で行く場合は、事前に知っておくとトラブル回避になりますよ◎
ここでは、私が実際に経験したことも交えて、大事なポイントをまとめました!
人数制限に注意!9人以上は2グループで
レストラン予約は1回の予約で最大8名(3歳以下含む)まで!
うちはじぃじばぁばも一緒の時に「9人じゃ予約できない!?」と焦ったことがありました(笑)
その時は2つのグループに分けて、それぞれ違うアカウントで予約して無事に解決♪
隣同士の席になるかは当日の状況次第なので、キャストさんにお願いしてみてくださいね。
1日最大3回まで予約OK!でも使いすぎ注意?
レストラン予約は朝・昼・夜で1回ずつ、1日最大3回までできます!
「いろんなレストラン行きたい~♪」って予約しすぎると、スケジュールがパンパンに…。
ショーやアトラクションとのバランスも考えて、ほどよく使うのがコツですよ♡
キャンセルは早めがスマート♪
キャンセルや変更は利用時間の60分前までOK!アプリでサクッと手続きできます◎
うちは予定変更が多いので、キャンセル機能には何度も助けられました…(汗)
もちろん無断キャンセルはNG。他のゲストのためにも、しっかり手続きを忘れずにしてくださいね!
ディズニーランドのレストラン予約、家族の笑顔を守るコツまとめ♪🌈🍴👨👩👧👦
ディズニーランドって、アトラクションやパレードだけじゃなくて、レストランでのひとときも大切な思い出になりますよね♡
でも混雑や待ち時間で「ご飯どうする?」って悩むのは避けたいところ。
そんな時こそ、事前のレストラン予約が家族の笑顔を守る強~い味方になるんです♪
事前準備でゆとりのある1日を
プライオリティ・シーティングの活用で、長時間並ぶストレスを軽減!
「10時ぴったりに予約画面を開く」「キャンセル拾いをこまめにチェック」など、ちょっとした工夫が希望のレストランにつながります◎
うちの子も、予約しておいたおかげで「お腹すいた~!」のグズグズ回避できました(笑)
ルールとマナーを守って気持ちよく♡
人数制限やキャンセルルールを守ることも、みんなが気持ちよく過ごすための大切なポイント。
予約をうまく使えば、アトラクションの合間にちょっとゆったりできる時間も作れますよ♪
家族の予定やお子さんのペースに合わせて、無理のないスケジューリングも意識してみてくださいね。
「美味しいね」の時間が、心の思い出に♡
キャストさんの優しい笑顔、美味しいお料理、ちょっと特別な空間…。
そのひとつひとつが、きっと大切な思い出になります。
事前予約でごはん時間を確保するだけで、旅の満足度がぐっとアップしますよ♡
ぜひ、ご家族のとびきりの笑顔のために、レストラン予約もぬかりなく楽しんでくださいね♪
ディズニーランドのレストラン予約、家族の笑顔を守るコツまとめ♪
小さな子がいると、食事のタイミングってとっても大事。ディズニーランドでは、プライオリティ・シーティングを上手に使うことで、家族みんなが笑顔で過ごせる時間がグッと増えますよ♪
うちも息子が小さい頃、予約してたおかげでぐずらずにご飯が食べられて、ほんとに助かりました(笑)
これから行かれる方も、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
この記事のまとめ
- ディズニーランドはレストラン予約が超重要!
- 「プライオリティ・シーティング」で待ち時間を短縮
- 予約開始は1ヶ月前の10時!即スタンバイがカギ
- 取れなくても諦めないで!キャンセル拾いの裏ワザ
- 1回の予約は最大8名、1日最大3回までOK
- 変更やキャンセルはアプリでサクッと簡単♪
- 人数・時間のルールを守ってスムーズに♪
- 食事時間がうまく取れると子連れでも安心♡
- 「おいしいね」の時間が家族の思い出に!
コメント