こんにちは、舞浜在住のディズニーライター・みおです。
今回は、ママ読者さんにぜひ紹介したい「知る人ぞ知る」プログラムをご紹介します!
その名も《ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス》。
小学5・6年生が対象で、「夢を育てる」ことをテーマにした特別な1日体験なんですが…
正直、私これ知った瞬間「これ、うちの子がもう少し大きかったら絶対応募してた!」って思いました(笑)
しかも、参加費無料!(←ここ大事ですよね!)
ディズニーが本気で「子どもの未来を応援」してくれる、そんな温かさが詰まったプログラムなんです。
この記事では、2025年の最新開催情報や応募方法、体験内容まで、
主婦目線で「これだけは知っておいて!」というポイントをぎゅっとまとめました。
この記事を読むとわかること
- ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンスの応募方法と注意点
- プログラム当日の流れや体験できる内容
- 2025年の開催日程・対象・参加条件の詳細
\パーク直結・世界観そのままの人気ホテルがすぐに見つかります♪/
>> ディズニー旅行の満足度は“ホテル選び”で決まります! 今すぐチェック <<
📅 応募・開催概要(美緒さんの語り口)
応募は、ディズニー公式サイトの応募フォームから。
1人1回まで!というルールがあるので、兄弟がいるご家庭は注意してくださいね。
2025年の開催日程は、7月〜9月にかけて全部で5回。
いずれも土曜日開催なので、保護者の付き添いもしやすいのがありがたいポイント!
場所は、なんと舞浜にある「オリエンタルランド本社」。
いつも夢の世界を支えてくれている“裏方のプロフェッショナル”に触れられる場所なんです。
💡 体験内容がまさに「夢育」だった!
実はこのプログラム、私自身は参加が難しいのですが(息子はまだ小さいので…!)
先日、近所のママ友が「参加したのよ〜」と話してくれて、
その内容があまりにも素敵だったので、思わず記事にしたくなってしまったんです。
話を聞いてまず思ったのは、「えっ、そんなに濃いの?!」という驚き。
“無料の体験プログラム”って、正直ちょっと軽めの内容かと思いきや…まったくの真逆でした。
まず最初の【夢へのはじまり】では、ウォルト・ディズニーの生き方をテーマにしたセッションがあって、
「夢って、ただ思い描くだけじゃなくて、挑戦し続ける覚悟なんだよ」って、子どもたちにしっかり伝えてくれるんですって。
「難しい内容じゃなくて、子どもがちゃんと自分の言葉で“夢”について考えられる構成になってたよ」と、そのママ友。
そして【夢体験】では、パークで実際に活躍しているキャストさんや出演者さんと直接話ができる時間も!
ステージの裏側の話や、オーディションで苦労したエピソードまで聞けたらしくて、
参加したお子さんも「大人ってかっこいいな」って、目をキラキラさせてたそうです。
一番印象的だったのが、最後の【まとめの時間】。
ここは保護者も一緒に参加できる時間で、子どもがその日感じたことや学んだことを、自分の言葉で伝えてくれるんだとか。
「普段あんまり夢の話とかしない子なんだけど、
“将来は人を笑顔にする仕事がしたい”って言ってくれて、ちょっと涙出そうだった」って、
そのママ友、うるっとしながら話してくれました。
参加した子どもだけじゃなくて、親にとっても「こんなふうに育ってたんだな」って
子どもの内面の成長を感じられる、すごく貴重な1日になるみたいです。
「うちももっとまたあったら参加したい…」って私も思ったくらい。
これは本当に、誰かに教えたくなるプログラムです。
☑️ 応募前に知っておきたいチェックポイント
-
応募締切は【2025年5月25日(日)23:59】まで!
-
応募後、当選した場合は保護者の電話に直接連絡がきます。
-
応答後、確認事項を話して「参加確定」になるので、気づかないとアウトです💦
※参加費は無料ですが、交通費・宿泊費は各自負担ですのでご注意を。
🧸 まとめ
子どもって、「誰かに本気で応援された経験」があると、
それがずーっと心の支えになったりするんですよね。
このプログラムは、まさにそんな“心の種”をまいてくれる貴重な体験だと思います。
もし、お子さんが今「何になりたいかわからない」と迷っていたら、
その答えを見つけるきっかけになるかもしれません✨
「ちょっと気になるかも…?」と思ったママさん。
応募はすぐできますし、まずは応募してみるのが正解です!
この記事のまとめ
- ディズニーが主催する小学生向け夢育プログラム
- キャストやエンタメ体験を通じて夢の大切さを実感
- 対象は全国の小学5・6年生、参加費は無料
- 応募はWebフォームから、締切は5/25(日)
- 抽選制で、当選者には保護者へ電話連絡
- 舞浜のオリエンタルランド本社で全5回開催
- 親子で夢を語り合う機会にもなる素敵な1日体験
著者:桜井美緒
※画像は全てイメージ画像です。実際の物とは異なります。ご了承ください。
コメント