トイ・ストーリーホテルのスタンダードルーム紹介|ベッド構成や景色の違いをチェック!

イベント

今日は、夢と冒険がぎゅっと詰まった「トイ ストーリー ホテル」のスタンダードルームについて、たっぷりとご紹介しますね♡

あの映画の中の世界に、本当に迷い込んじゃったような空間が、東京ディズニーリゾートのすぐそばに広がっているんです。

「どんなお部屋なの?」「子ども連れでも楽しめる?」「景色はどうなの?」そんな疑問に答えるように、スタンダードルームの魅力を徹底解説しちゃいます♪

この記事を読むとわかること

  • トイ・ストーリーホテルのスタンダードルームの魅力と設備
  • 眺望タイプごとの特徴とおすすめの選び方
  • 宿泊予約のコツと滞在中の楽しみ方
★★まだホテルを決めていない方は必見★★
\パーク直結・世界観そのままの人気ホテルがすぐに見つかります♪/
>> ディズニー旅行の満足度は“ホテル選び”で決まります! 今すぐチェック <<

トイ ストーリー ホテルのスタンダードルームってどんなお部屋?

「トイ・ストーリー」の世界をそのまま切り取ったかのような空間が、ここには広がっているんです♡

スタンダードルームでも、その世界観はたっぷり!宿泊するだけで映画の住人になった気分を味わえちゃいます♪

では早速、お部屋のインテリアや設備について詳しくご紹介していきますね✨

アンディの部屋にいるみたい!夢あふれるインテリア

お部屋に一歩入ると、まず目に飛び込んでくるのが、あの“青空に雲”の壁紙。

まるでアンディの部屋に迷い込んだかのような感覚に、思わず「わぁ♡」と声が出ちゃうんです!

インテリアは細部までおもちゃの世界観を再現していて、家具や照明までがカラフルでポップ。

ライトのスイッチや壁の装飾にもキャラクターの遊び心が詰まっていて、子どもも大人も目がキラキラしちゃいます✨

鏡のフチやテーブルのデザインもおもちゃっぽくて、どこを切り取っても写真映え抜群!

ベッドは最大4名まで対応!家族旅行にもぴったり♡

スタンダードルームにはレギュラーベッドが2台、さらに引き出し式のトランドルベッド、そして一部のお部屋にはプルダウンベッドも用意されています。

つまり、最大で大人4名まで宿泊可能なんです!

親子4人での家族旅行や、お友だちとの女子旅でも、十分なスペースでゆったり過ごせちゃいますよ♪

ベッドまわりも可愛いデザインが施されていて、寝る前もテンション上がりっぱなし♡

「どこに寝ようかな~?」なんて、ちょっとした取り合いになるかも?

眺望で選べる3つのルームタイプ

実は、トイ・ストーリー・ホテルのスタンダードルームには3種類の眺望タイプがあるんです♪

お部屋の向きによって、見える景色が全然違うから、事前にしっかり選ぶのがポイント

ここではそれぞれのルームタイプの魅力を、わかりやすくご紹介していきますね♡

スクエアビュー:トイフレンズ・スクエアを一望!

おもちゃたちが集まる中庭「トイフレンズ・スクエア」が、まさに目の前に広がるこの眺望タイプ。

ウッディやバズの大きな像が見える場所もあって、お部屋にいながら写真映え抜群の景色を楽しめちゃいます♪

夜になるとライトアップされて、ちょっぴり幻想的な雰囲気に。

特に小さなお子さんがいるファミリーに人気のタイプで、「ずっと外を見てた!」なんて声も多いですよ♡

ベイビュー:東京湾のきらめきに癒されて

都会の喧騒を忘れて、静かで落ち着いた時間を楽しみたいならベイビューがおすすめ

東京湾を望むこのお部屋タイプは、特に夕方から夜にかけての眺めがロマンチックなんです♡

遠くにスカイツリーやベイブリッジが見える日もあって、朝起きたときの光景に癒されること間違いなし♪

カップルやゆっくり過ごしたい大人旅にぴったりのタイプですよ。

パーシャルビュー:少しお得に宿泊できる穴場タイプ

「ホテルに泊まりたいけど、少しでも予算を抑えたい…」そんな方にぴったりなのがパーシャルビュー

一部の窓から景色が見えるタイプですが、お部屋のデザインや広さは他のルームタイプとまったく同じ♪

空室が比較的取りやすいので、直前の予約でもチャンスがあるのも魅力のひとつです♡

「眺望にはあまりこだわらないけど、トイ・ストーリーの世界を楽しみたい!」という方にはとてもおすすめです!

実際の宿泊で感じた、ちょっと嬉しいポイント

スタンダードルームは見た目が可愛いだけじゃなく、実際に泊まってみると「ここが便利!」「これ嬉しい!」って感じるポイントがたくさんあるんです♡

ここでは、私が実際に宿泊して気づいた、ちょっとした感動ポイントをいくつかご紹介しちゃいますね♪

お部屋選びの参考にしてもらえたら嬉しいです♡

バスルームやアメニティもキュートすぎ♡

バスルームに入った瞬間、テンション爆上がり!

カラフルなシャワーカーテンやおもちゃ箱をイメージしたデザインが施されていて、まるでバスルームまで映画の世界♡

シャンプーやボディソープのボトルも、キャラ入りのオリジナルパッケージで、とっても可愛いんです♪

「これ持って帰りたい!」って思っちゃうくらいのレベルでした(笑)

荷物の収納や動線も考えられていて快適

お部屋の中はとってもコンパクトなのに、収納スペースがしっかり確保されてるからびっくり!

ベッドの下にスーツケースが入るようになっていたり、壁面収納も工夫されていて、荷物が多い人でも安心です♡

さらに、バスルームとトイレが独立していて、朝の準備のときも家族でかち合わずスムーズ!

小さい子どもがいるママたちにも嬉しい設計になっていて、細やかな心遣いを感じました♪

予約のコツとおすすめの過ごし方

トイ・ストーリー・ホテルのスタンダードルームは大人気なので、予約にもちょっとしたコツが必要なんです♪

せっかく泊まるなら、より楽しめる過ごし方も知っておきたいですよね♡

ここでは、私が実際にやってみて「これはよかった!」と思ったポイントをシェアしちゃいます!

人気のビューは早めの予約がカギ!

特に「スクエアビュー」や「ベイビュー」は大人気なので、予約開始直後のアクセスがカギになります!

予約開始は宿泊日の3か月前の11:00〜が基本なので、スケジュールを忘れずにメモしておくと安心ですよ♡

また、ディズニーホテル公式サイトは一度ログインしておくとスムーズなので、事前準備も忘れずに♪

どうしても予約が取れない場合は、「パーシャルビュー」狙いで検索するのもひとつの方法です!

チェックイン後はパティオでフォトタイム♪

チェックインしたら、お部屋に荷物を置いて、ぜひ「トイフレンズ・スクエア」へGO

ウッディやジェシー、バズの大きな像たちがいて、映え写真を撮るには絶好のロケーションなんです♡

夜はライトアップされて、昼間とは違った雰囲気が楽しめます♪

朝のお散歩も気持ちよくて、パークに行く前にほっこり時間を過ごせますよ♡

トイ ストーリー ホテル スタンダード ルームの魅力をぎゅっとまとめ

ここまで読んでくださってありがとうございます♡

最後に、スタンダードルームの魅力をもう一度ぎゅ〜っと凝縮してお伝えしちゃいますね♪

泊まる前からワクワク、泊まった後もずっと記憶に残る。そんなお部屋がここにあります♡

まるで映画の中にいるような非日常体験がここに

スタンダードルームは、ただの「宿泊施設」じゃないんです。

映画『トイ・ストーリー』の世界に入り込んだかのような感覚で、夢と魔法に包まれた時間を過ごすことができます♡

インテリアはもちろん、景色、アメニティ、そしてスタッフの対応に至るまで、どれもが細部にまでこだわっていて感動の連続!

「こんなホテル、他にはない!」と思えるような体験が、ここにはありますよ♪

大人も子どもも、心がときめくお部屋です♡

おもちゃの世界が大好きなお子さまはもちろん、童心を忘れたくない大人にもぴったりの空間です♡

家族旅行や女子旅、カップルの記念日など、いろんなシーンにおすすめできるスタンダードルーム。

「また来たいな…♡」って自然と思ってしまう、そんな温かさと夢が詰まった場所でした♪

ぜひ、あなたもこのお部屋で、とびきり素敵な思い出を作ってくださいね♡

この記事のまとめ

  • 映画の世界を再現した夢のスタンダードルーム
  • 最大4名まで泊まれる広さと工夫された設計
  • 眺望タイプは3種類、景色の違いも楽しめる
  • スクエアビューはフォトスポットとしても人気
  • バスルームやアメニティにも遊び心たっぷり
  • 収納や導線も快適でファミリーに最適
  • 予約は3ヶ月前から、人気ビューは即予約が鍵
  • チェックイン後はパティオで映え写真タイム
  • 大人も子どもも笑顔になれる特別な空間

著者:山下玲奈
※画像は全てイメージ画像です。実際の物とは異なります。ご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました